まっちゃだいふくの日記

セキュリティのこと、ITの気になった記事をリンクしています。

2019-04-03から1日間の記事一覧

How Microsoft found a Huawei driver that opened systems to attack | Ars Technica@ Windows Defender APTすげぇな。

How Microsoft found a Huawei driver that opened systems to attack | Ars Technica:How Microsoft found a Huawei driver that opened systems to attack | Ars Technica The interesting part of the story is how Microsoft found the bad driver in t…

興味を持った記事(2019年04月03日)

セキュリティ なぜこれまでのセキュリティ対策は、労多くして実らなかったのか:セキュリティ・バイ・デザインで何が変わるか - @IT AWS設定のセキュリティリスクを自動で発見!ドコモのツール「ScanMonster」を使うべき理由 - Qiita:Zine ランサムウェア攻…

大量に出回るパスワードを調査 有効なのはわずか0.4% | 日経 xTECH(クロステック)@ コレクションのユーザー・パスワードで認証通るものは1%切る・・・

大量に出回るパスワードを調査 有効なのはわずか0.4% | 日経 xTECH(クロステック):大量に出回るパスワードを調査 有効なのはわずか0.4% | 日経 xTECH(クロステック) 1段階目の重複データの排除で、512万7659件に絞り込まれました。データ全体の55%で…

ランサムウェア「LockerGoga」、産業・製造業界で被害続出 - ITmedia エンタープライズ@ わからんけど見えてきた感じ。怖い。

ランサムウェア「LockerGoga」、産業・製造業界で被害続出 - ITmedia エンタープライズ MS-ISACによれば、ノルウェーのアルミニウム製造大手Norsk Hydroやフランスのコンサルティング企業Altran、米化学企業のHexionなどで相次いでLockerGogaによる被害が発…

平成の情報セキュリティ史を振り返る~情報セキュリティの過去と未来 – セキュリティベース@ 勉強になる。

平成の情報セキュリティ史を振り返る~情報セキュリティの過去と未来 – セキュリティベース 平成はコンピュータの進歩そのものの歴史 平成元年:日本初のコンピュータウイルス 平成7年:Officeファイルに感染する自己増殖型ウイルス 平成10年:大規模ハッキ…

子どものスマホのセキュリティ、リテラシーでなければ防げない部分にどう対処する?【10代のネット利用を追う】 - INTERNET Watch@ トレンドマイクロの保護者対象のリテラシー教育。ディスカッション形式

:子どものスマホのセキュリティ、リテラシーでなければ防げない部分にどう対処する?【10代のネット利用を追う】 - INTERNET Watch 主に小中学生の子どものスマホ/インターネット利用に不安を抱えている保護者を対象とした、セキュリティについて学べるイ…

2年間は追加費用ゼロのGPS見守り端末、ソースネクストが1万4880円で発売 - ケータイ Watch@ 3G通信機能を搭載した2年間使えるGPS見守り端末。1.5万円は安いな。

2年間は追加費用ゼロのGPS見守り端末、ソースネクストが1万4880円で発売 - ケータイ Watch ソースネクストは、スマートフォンで居場所を確認できる、家族向けの位置見守り端末「FamilyDot」を5月29日に発売する。価格は1万4880円(税抜)を予定する。 「Fami…

特別対談企画第二弾!川口洋さんに聞いた 『セキュリティ普及啓発の勘所』 - Eyes, JAPAN Blog@ kawakawaの話は誰にでも刺さる話を、その場で資料をうまく調整しながら進める。めっちゃすごいと思う。

特別対談企画第二弾!川口洋さんに聞いた 『セキュリティ普及啓発の勘所』 - Eyes, JAPAN Blog:特別対談企画第二弾!川口洋さんに聞いた 『セキュリティ普及啓発の勘所』 - Eyes, JAPAN Blog 聞く人の属性が一様でないときは、様々な話題を散りばめながら話…